生命の樹における10のセフィラ(球)と22のパス(小径)について

・10のセフィラと世界創造の過程

生命の樹における10のセフィラとはケテルとコクマー、ビナー、ケセド、ゲブラー、ティファレト、ネツァク、ホド、イェソド、マルクト、ダアトです。

神であるアイン・ソフの聖性はケテル→コクマー→ビナー→ケセド→ゲブラー→ティファレト→ネツァク→ホド→イェソド→マルクドの順に進んで世界を創造します。

ビナーとケセドの間には隠されたセフィラであるダアトがあります。

アインは無と訳され0で表されています。

アイン・ソフは無限という意味があり00で表現されます。

アイン・ソフ・オウルは無限光とよくされ000で表されています。

カバラではアインからアイン・ソフが生まれ、アイン・ソフからアイン・ソフ・オウルが生じるとされます。

・各セフィラの意味

ケテル(王冠)は第1のセフィラです。数字は1。白色、ダイヤモンド、海王星を象徴します。

王の横顔で表され神名はエヘイエー、メタトロンが守護天使です。

最後の剣とされるマルクトと通じています。

コクマー(知恵)は第2のセフィラで数字は2です。

灰色、トルコ石、天王星、男性原理を象徴します。

コクマーは至高の父とも呼ばれます。神名はヨッドで守護天使はラツィエルです。

ビナー(理解)は第3のセフィラで数字は3です。

黒と真珠、鉛、土星、女性原理を象徴します。

至高の母とも呼ばれ成熟した女性で表されます。神名はエロヒムで守護天使はザフキエルです。

ケセド(慈悲)は第4のセフィラで数字は4です。

ゲドゥラーとも呼ばれます。青と錫、正四面体、サファイア、木星を象徴します。

玉座の王で表され神名はエル、守護天使はザドキエルです。

ゲブラー(峻厳)は第5のセフィラで数字は5です。

赤と正五角形、鉄、ルビー、火星を象徴します。天空の外科医とも呼ばれます。

神名はエロヒム・ギボールで守護天使はカマエルです。

ティファレト(美)は第6のセフィラで生命の樹の中心にあります。

数字は6です。黄色と金、太陽を象徴します。

太陽は恒星ですがカバラでは惑星と見なされます。神名はエロハで守護天使はミカエルです。

ネツァク(勝利)は第7のセフィラで数字は7になります。

緑と銅、エメラルド、金星を象徴します。全裸の女性で表されます。

神名はアドナイ・ツァバオトで守護天使はハニエルです。

ホド(栄光)は第8のセフィラで数字は8になります。

橙色と水銀、水星を象徴します。

神名はエロヒム・ツァバオトで守護天使はラファエルとされます。

イェソド(基礎)はアストラル界を表す第9のセフィラで数字は9です。

紫と銀、月を象徴します。月は衛星ですが惑星と見なされます。

裸の男性で表現されています。

神名はシャダイ・エル・カイで守護天使はガブリエルです。

マルクト(王国)は物質世界を表す第10のセフィラで数字は10とされます。

レモン色やオリーブ色、小豆色、黒の四色、水晶、地球を象徴します。

玉座に座る若い女性で表され、神名はアドナイ・メレクで守護天使はサンダルフォンとされています。

守護天使はシェキナとする説もあります。

シェキナはメタトロンと対をなす神の女性的な顕現です。

ダアト(知識)は隠れたセフィラでダートと表現されることもあります。

天王星を象徴しており他のセフィラとは異なる次元に存在します。

ダアトが存在するのは生命の樹の深淵です。

他のセフィラの完全体・共有体であるという説もあります。

悟りや気づき、神の真意などの意味が隠されています。

神の真意は基本的に隠されており、賢い者は試練として見つけようとします。

・22の小径(パス)とは

小径(パス)は各セフィラの間のことです。

全部で22個存在し、タロットカードの大アルカナと対応しています。

各小径の名称はヘブライ文字のアルファベットです。

1.アレフ:ケテル-コクマー間、「愚者」
2.ベート:ケテル-ビナー間、「魔術師」
3.ギーメル:ケテル-ティファレト、「女教皇」
4.ダレット:コクマー-ビナー、「女帝」
5.ヘー:コクマー-ティファレト、「皇帝」
6.ヴァヴ:コクマー-ケセド、「教皇」
7.ザイン:ビナー-ティファレト、「恋人」
8.ヘット:ビナー-ゲブラー、「戦車」
9.テット:ケセド-ゲブラー、「力」
10.ヨッド:ケセド-ティファレト、「隠者」
11.カフ:ケセド-ネツァク、「運命の輪」
12.ラメド:ゲブラー-ティファレト、「正義」
13.メム:ゲブラー-ホド、「吊された男」
14.ヌン:ティファレト-ネツァク、「死神」
15.サメフ:ティファレト-イェソド、「節制」
16.アイン:ティファレト-ホド、「悪魔」
17.ペー:ネツァク-ホド、「塔」
18.ツァディー:ネツァク-イェソド、「星」
19.コフ:ネツァク-マルクト、「月」
20.レーシュ:ホド-イェソド、「太陽」
21.シン:ホド-マルクト、「審判」
22.タヴ:イェソド-マルクト、「世界」

0 件のコメント:

コメントを投稿